お知らせ・ブログ・導入事例

2024.08.20 更新

標的型攻撃メール訓練の効果的なシナリオ作成方法

サイバー攻撃の手口が巧妙化する中、企業や組織における従業員のセキュリティ教育の重要性がますます高まっ…

2024.07.31 更新

機能アップデート:複数回のトレーニングにおける個人別の結果推移を一覧で確認できるようになりました

・個人の開封結果を確認するのにExcelやCSVを加工するのが大変 ・複数回の訓練で個人の開封率がど…

2024.07.31 更新

Selphish脅威インテリジェンス – CrowdStrikeのアップデート問題後にフィッシング?最新のニュースに便乗する攻撃にご注意

2024年7月19日金曜日、アメリカのサイバーセキュリティ企業CrowdStrikeで重大なインシデ…

2024.07.24 更新

メール訓練の効果を最大化するフィードバックの活用法

現在のビジネスシーンでは、情報セキュリティの重要性がこれまで以上に高まっています。特に、標的型攻撃メ…

多発するビジネスメール詐欺とAI時代の新たな脅威ディープフェイク
2024.07.03 更新

多発するビジネスメール詐欺と、AI時代の新たな脅威「ディープフェイク」

独立行政法人情報処理推進機構( IPA )は毎年、組織と個人に対する「 情報セキュリティ10大脅威 …

2024.07.01 更新

機能アップデート:開封者に訓練であることが「分からないように」訓練ができるようになりました

・抜き打ちで攻撃メールにどのように対応するのか確認したい ・セキュリティ教育を実施する前に、社内の弱…

2024.07.01 更新

Selphish Threat Intelligence – ブラウザからブザーが鳴らされて「パソコンのセキュリティが感染されています」という警告が出たら?「サポート詐欺」にご注意!

近年、フィッシング詐欺の一例としてテクニカルサポートを装う詐欺が増加しています。この詐欺は、ユーザー…

2024.06.04 更新

Selphish Threat Intelligence – 電子メールだけではない? Microsoft Teamsをはじめ、グループウェアに新しい攻撃手段が出現!

今まで、フィッシング・標的型攻撃メール・ビジネスメール詐欺(BEC)対策を検討する際、業務用メールア…

2024.05.28 更新

経営層へサイバーセキュリティの必要性を分かってもらう3つのポイント

近年、サイバーセキュリティ脅威の巧妙化・深刻化に伴い、サイバーセキュリティ対策の重要性がますます高ま…

2024.05.01 更新

Selphish Threat Intelligence – 大規模言語モデルを含む生成型AIが悪用され、攻撃メールがより巧妙に!

現在、至る所で生成AIが活用されています。 AIは私たちの仕事や日常生活によい効果がある一方、弊害も…

Selphishを使ってみる

無料でお試しはこちら

ページの先頭へ