お知らせ

機能アップデート:配信順やメールの種類を ランダムに配信できるようになりました

  • 訓練メール配信の偏りを防ぐために配信順をランダムにしたい
  • 訓練だと気づかれなくするために複数の訓練メールをランダムに振り分けたい

そんな声にお応えして、Selphishでは複数パターンの訓練メールを訓練対象者に自動で振り分けたり、配信の順番をランダムに設定できる「ランダム配信機能」を追加しました。

ランダム配信機能について

送信の順番をランダムに設定

送信対象者リストの取り込み時に、順番をランダムに並び替えて取り込むことが可能です。
訓練メールは、取り込まれたリストの順に送信されるため、例えばリスト内で同じ部署の対象者が並んでいる場合、同一部署の対象者に訓練メールが連続して送信されることになります。本機能によりリストの順番をランダムにすることで、配信のタイミングの偏りを防ぐことができます。

ランダムな順番で取り込む設定

複数の訓練メールを自動で振り分け

1回のトレーニング内で、送信対象者に対して複数パターンの訓練メールをランダムに振り分けて送信できます。また、特定の送信対象者グループに対して、あらかじめ指定した複数パターンの訓練メールの中からランダムに振り分けるなど、カスタマイズも可能です。

訓練メール振り分け編集画面

まとめ

メール訓練において訓練であることが対象者に察知されてしまうと、教育効果や訓練結果の信頼性が低下するなど、メール訓練の本来の目的である「リスクの評価・分析と対応力の向上」が十分に達成されない状態に陥ります。

ランダム配信などの機能で、効果的な訓練を実施ください。

メール訓練のノウハウと
効果的な進め方教えます

これを読めば全てがわかる!メール訓練でお持ちのお悩みや疑問について開設しています。

資料には以下のことを紹介しています。

  • メール訓練サービスの選び方
  • メール訓練の選び方
  • サービスの必要性とその効果
  • メール訓練の効果的な実施フロー

ぜひお役立てください。

お役立ち資料をダウンロード

Selphishを使ってみる

無料でお試しはこちら

ページの先頭へ